てぃーだブログ › ちゅら宿暮らし › life › そば

2009年10月09日

そば

『そば』と言えば本土ではそば粉から作られる日本そばが主流ですが、沖縄では小麦粉から作られる『沖縄そば』をみんな『そば』と言います沖縄そば
沖縄に住んで7年目にもなるとすっかり沖縄そばの虜になり、定期的に必ず食べたくなります。
海外にしばらく行ったりすると日本食が恋しくなりますが、中でも『お好み焼き』と『沖縄そば』は必ず食べたくなるぐらい好きですラブ

そば

今日のランチはみんなで読谷の喜名にある『番所亭』へ。
子供達は沖縄そば初体験。
お箸も上手に使いたくさん食べていましたGOOD

そば
そば


同じカテゴリー(life)の記事
餃子
餃子(2020-03-08 16:57)

ご無沙汰です
ご無沙汰です(2020-03-08 16:46)

お久しぶりです
お久しぶりです(2019-12-19 20:50)

夏休み
夏休み(2019-07-25 17:36)

梅雨明け間近
梅雨明け間近(2019-06-20 20:26)

10年
10年(2019-04-05 19:03)


Posted by komaki at 16:44│Comments(2)life
この記事へのコメント
おいらも沖縄そばとお好み焼きが1番好きさぁ。大好きさ。奇遇だねぇ。最近では、内地でもすば食べれるよ。宮古そばは難しいけど。
Posted by ルカイにおばさんとは言わせないぞの真樹ぃ at 2009年10月10日 00:31
江戸っ子なのに、もんじゃじゃなくてお好み焼きって所が嬉しいわ♡

最近内地でも沖縄料理屋さん増えてるって言うもんねぇ。
宮古そばのおいしいお店も今度一緒に行こうね〜!
Posted by komakikomaki at 2009年10月10日 08:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。