てぃーだブログ › ちゅら宿暮らし › life › まつり

2009年10月18日

まつり

沖縄では年中あちこちで何かしらのイベントが催されていますが今の時期も各地で秋祭りが開催されています。
今日はティムがエイサーや獅子舞の映像を撮りたいと言い、はるばる西原まで車を走らせて行って来ました車ぶーん
エイサーを見に行く事になり一番張り切っていたのはもちろん琉海で、パーランクにバチを握りしめバチさばきを披露していましたエイサー太鼓
まつり
まつり
まつり

今日はエイサーと獅子舞だけを見ましたが昨日から開催されているまつりでは琉舞や太鼓、三線、民謡などなど…ゲストもディアマンテス、とローカルのお祭りなのにかなり豪華びっくり
さすが芸能の島沖縄ですね。



同じカテゴリー(life)の記事
餃子
餃子(2020-03-08 16:57)

ご無沙汰です
ご無沙汰です(2020-03-08 16:46)

お久しぶりです
お久しぶりです(2019-12-19 20:50)

夏休み
夏休み(2019-07-25 17:36)

梅雨明け間近
梅雨明け間近(2019-06-20 20:26)

10年
10年(2019-04-05 19:03)


Posted by komaki at 22:53│Comments(2)life
この記事へのコメント
うぉぉぉ、ディアマンテス懐かしぃぃぃ。
昨日のブログ画像も思い出さされる沖縄さいがぁ。
11月行けるかもかもかも、多分???
Posted by 水も滴るビショ美女マキ at 2009年10月18日 23:47
沖縄ではディアマンテスにビギンと言ったら大御所だもんねぇ。
沖縄懐かしいでしょう。でも真栄田岬もずいぶん変わってるよ。たぶんビックリするはず…
11月会えるの楽しみにしてるよ〜。
Posted by komaki at 2009年10月19日 11:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。